会員メーリングリスト
会員メーリングリスト(ML)を有効に利用しよう
会員向けメーリングリストとは「メーリングリストとは,電子メールを使ったインターネット活用法のひとつで,登録された複数の人に同じメールを配送できる仕組みのことです。メーリングリストは略して、ML(えむえる)と呼ばれています。
通常の電子メールは,文通と同じ様に1対1のやり取りというかたちです.
ところがメーリングリストでは、ある特定のあて先にメールを送ることで、そのメールはあらかじめ登録されている人全員に配信されます.ここでもし、送られてきたメールに返信をすればその返信メールも登録メンバー全員に送られるので、文通と異なり1対1ではなく複数メンバーでのメールのやり取りが実現できます.
■ 使用目的
・会員相互の情報交換 コミュニケーションの充実のためなら何でも利用ください.(ただし,営利が主目的の内容は禁止します.)
・勉強会,セミナーの案内
・親睦会,サークルなどの連絡
・会員相互の質問,回答のやりとり,井戸端会議など
■ 参加資格
(一社)共益型 三重県臨床工学技士会の正会員、名誉会員 に限らせていただきます
■ メンバー登録
会員は自動的に登録
(一社)共益型 三重県臨床工学技士会に入会すると,入会申し込み時のメールアドレスを自動的にメーリングリストに登録しています.
■ メーリングリストアドレス
member-ml*miece.jp (*は@に置き換えてください)
!! メンバでない方は送信できません !!
■ メールの利用
メンバーはいつでも申し出することなくご自由にご利用ください.
■ メールの送信方法
・member-ml*miece.jp(*は@に置き換えてください)にメールを送信して下さい。
・Subject(件名)、本文はお好きな内容で構いません。
・メール本文と添付ファイルの合計が10,000バイトまでのメールを送信できます。
・ただし、携帯メールを使用している方もいますので、出来るだけ添付ファイルの送信は行わないで下さい。
・メーリングリストの利用は、登録されたメールアドレスからしかできません。メンバー本人からの送信であっても、異なるアドレスからでは利用できません。 おひとりで複数のメールアドレスを登録することも可能です.ご連絡ください.
■ メールへの返信
- メンバー全員に返信する場合
・メールソフトの「返信」機能で返信してください.
- 個別に返信したい場合
・宛先欄に返信したいメンバーのアドレスを指定して送信して下さい。
・メールソフトの「返信」機能を使わないでください。「返信」を使うと返信先がメーリングリストアドレスに設定されメンバー全員に返信されます。
お問い合わせ 登録変更 削除
info*miece.jp (*は@に置き換えてください) まで Mailにてお申し出下さい.